エコドライブって何?

エコドライブとは運転の心にゆとりをもたらすもの/エコドライブ研究所

 

 

こんにちは。

エコドライブ研究所の福田です。

 

さっそくですが“エコドライブ”とはなんでしょう?

 

もし人に聞かれたら、あなたは何と答えますか?

 

 

 

高齢者や障がい者の移動の円滑化や

エコドライブを含めた運輸部門の環境問題対策など、

モビリティマネジメントを推進する

公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団の

交通環境対策部長 圓山さんはこう言われました。

 

 

「エコドライブをはじめると、

あるときから、車間距離を詰められたり、

追い越されたり、割り込まれたりしても

冷静でいられるようになる」

 

 

私もまったく同じ経験をしました!

ということで意気投合しました。

 

 

圓山さんは、

ニューヨークの国連本部で開かれた

国連エコドライブカンファレンスにも

登壇された数少ない日本人のひとりです。

 

ちなみに私は日本で開かれたときの

国連エコドライブ名古屋カンファレンスに参加しました。

そのときの発言と名前を国連の公式報告書に掲載していただきました。

(プチ自慢)

 

 

さて冒頭の質問に戻りますが

私はこう答えます

「エコドライブとは運転に心のゆとりを与えてくれるもの」

 

 

一般的に、後ろの車に車間距離を詰められたら

不安や恐怖を感じたり

ときには腹を立てたり

 

追い越されそうになったら

ちょっとだけスピードアップして

ささやかな抵抗をしてみたり

 

前に割り込まれたらムカッとしたり

危険を感じたり

 

 

普通そうなりますよね?

 

 

でも運転中に

こんなに感情を変化させることは

安全面からみても

精神衛生上も決して良いことではありません。

 

 

それでは、どんな運転が理想なのか?

 

 

それは常に平常心でいることです。

 

 

だから、夫婦喧嘩をした後や

悩み事があるときは

ヒヤリハットや交通事故が起きやすいんです。

 

 

これは運転に限ったことではありませんね。

スポーツでも受験でも、

大事な商談のときでも一緒です。

 

 

エコドライブがもたらしてくれる

“心のゆとり”とは、

頻繁にあおられることで

あおられ慣れるとか

鉄のハートを手に入れられるとか

そういったことではありません。

 

 

マインドセットが変わるのです。

 

このマインドセットの変容による“ゆとり”が

交通事故51%減少(※)という

大きなメリットにつながります。

 

(※)研究論文「エコドライブ活動による燃費改善と交通事故低減」より

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

 

エコドライブの実践方法はこちらから

↓ ↓ ↓

【きょうのワンポイント】いつもより1秒早くペダルから足をはなしてみましょう!